富山 1999年|高校別大学合格実績

に移動

に移動

全日制普通科の通学区域

名称通学区域
新川魚津市、滑川市、黒部市、下新川郡、中新川郡
富山富山市
高岡高岡市、射水市、氷見市
砺波砺波市、南砺市、小矢部市
  • 通学区域について、当時の自治体名と異なる場合がある
  • 調整区域や学区外入学枠等の設定がなされている場合がある。

特殊な入学者選抜

種別名称参加高校

主要大合格者数一覧

この表はスクロールできます

この表は並び替えできます。

学校名東大京大一橋東工北大東北名大阪大九大早大慶大筑波神戸新潟金沢富山
13
入善1111
魚津112
上市1
富山東11
富山南11
富山432346132216
富山女子2
富山中部10545717114131318362328
富山商116
八尾13
小杉10
高岡1464531281613922564415
高岡工芸12
高岡西1
高岡商13
氷見1418
高岡南211742024
砺波214
福野11023
井波13
石動11
呉羽112935
福岡214821
富山第一215723
高岡第一111218724
高岡龍谷1
高岡向陵22
新川1
  • 空欄は0人とは限らない。

東大京大合格者数一覧

この表はスクロールできます

この表は並び替えできます。

学校名東大現役文Ⅰ文Ⅱ文Ⅲ理Ⅰ理Ⅱ理Ⅲ京大現役医医
魚津111
富山南11
富山42111133
富山中部1071432531
高岡14131227263
砺波2111

国公立大医学部合格者数

この表はスクロールできます

この表は並び替えできます。

学校名国医現役東大京大北大東北名大阪大九大新潟富山金沢福井山梨その他
富山中部1京府1
  • 不明あるいは調査未完の大学が多数あり、上表はあくまでも判明分の数字である。

難関大合格率比較表

この表はスクロールできます

この表は並び替えできます。

学校名卒数SgNSgPANAPBNBP
魚津23810.420.820.8
富山27851.8124.3269.4
富山中部279103.6248.66724.0
高岡282165.72910.37526.6
砺波20010.531.531.5
  • 「S」は東大・京大、「A」は東大・京大・一橋大・東京工業大(東京一工)、「B」は旧帝大・一橋大・東京工業大・神戸大(旧帝一工神/難関国立10大学)。
  • 「m」は国公立大医学部を含む。「g」は現役のみ。
  • 「N」は合格者数、「P」は合格率(本年の卒業生数に占める割合)。
  • 例えば「SmgP」は「東大・京大・国公立大医学部の現役合格率」を示す。
  • 「0」と表示されている場合でも不明、未調査の場合がある。

Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました