埼玉 1989年|高校別大学合格実績

に移動

に移動

全日制普通科の通学区域

名称通学区域
第1さいたま市、川口市、蕨市、戸田市、鴻巣市、上尾市、桶川市、北本市、吹上町、伊奈町
第2朝霞市、志木市、和光市、新座市、川越市、所沢市、狭山市、富士見市、上福岡市、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市、三芳町、大井町、毛呂山町、越生町、飯能市、入間市、名栗村
第3東松山市、川島町、吉見町、小川町、嵐山町、鳩山町、滑川町、都幾川村、玉川村、東秩父村
第4秩父市、皆野町、長瀞町、吉田町、小鹿野町、横瀬町、荒川村、大滝村、両神村
第5本庄市、児玉町、上里町、美里町、神川町、神泉村
第6熊谷市、深谷市、寄居町、川本町、岡部町、妻沼町、花園町、江南町、大里町
第7行田市、加須市、羽生市、騎西町、大利根町、北川辺町、川里町、南河原村
第8草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市、春日部市、久喜市、蓮田市、幸手市、松伏町、岩槻市、庄和町、白岡町、宮代町、杉戸町、菖蒲町、鷲宮町、栗橋町
  • 通学区域について、当時の自治体名と異なる場合がある
  • 調整区域や学区外入学枠等の設定がなされている場合がある。

特殊な入学者選抜

種別名称参加高校

主要大合格者数一覧

この表はスクロールできます

この表は並び替えできます。

  • 空欄は0人とは限らない。

東大京大合格者数一覧

この表はスクロールできます

この表は並び替えできます。

国公立大医学部合格者数

この表はスクロールできます

この表は並び替えできます。

  • 不明あるいは調査未完の大学が多数あり、上表はあくまでも判明分の数字である。

難関大合格率比較表

この表はスクロールできます

この表は並び替えできます。

  • 「S」は東大・京大、「A」は東大・京大・一橋大・東京工業大(東京一工)、「B」は旧帝大・一橋大・東京工業大・神戸大(旧帝一工神/難関国立10大学)。
  • 「m」は国公立大医学部を含む。「g」は現役のみ。
  • 「N」は合格者数、「P」は合格率(本年の卒業生数に占める割合)。
  • 例えば「SmgP」は「東大・京大・国公立大医学部の現役合格率」を示す。
  • 「0」と表示されている場合でも不明、未調査の場合がある。

Subscribe
Notify of
guest


0 Comments
Oldest
NewestMost Voted
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました