京都大医学部(医学科) 2008年

に移動

に移動

日程募集志願選抜受験合格入学
全日程100321300294105105
前期100321300294105105

集計率

出身校等判明数105
集計率100.0%

合格者発表形式と集計状況

合格発表形式C
集計状況
集計対象(入試方式)
集計対象(上位校)
集計対象(人数・地域等)判明分
その他注記事項

この表はスクロールできます

学校名所在地設置共別中高合格者数
兵庫14
東大寺学園奈良13
甲陽学院兵庫8
洛星京都5
神戸女学院高等学部兵庫5
高田三重4
洛南京都共[男]3
白陵兵庫3
智辯学園和歌山和歌山3
栄光学園神奈川2
東海愛知2
大阪教育大附天王寺大阪2
大阪星光学院大阪2
西大和学園奈良2
徳島市立徳島2
北嶺北海道1
仙台第二宮城共[男]1
筑波大附駒場東京1
武蔵東京1
新潟南新潟1
金沢大附石川1
星稜石川1
大垣北岐阜1
沼津東静岡1
清水東静岡1
掛川西静岡1
四日市三重1
三重三重1
京都教育大附京都1
堀川京都1
同志社京都1
京都女子京都1
大阪教育大附池田大阪1
三国丘大阪1
四天王寺大阪1
大阪電気通信大学大阪1
関西創価大阪1
長田兵庫1
六甲兵庫1
淳心学院兵庫1
鳥取西鳥取1
三刀屋島根1
岡山白陵岡山1
広島大附福山広島1
福山誠之館広島1
基町広島1
広島学院広島1
今治西愛媛1
修猷館福岡1
久留米大学附設福岡1
  • 「共別」について:男女共学か男女別学かを示す。
    • 「併」は男子部・女子部を有する男女併学。
    • 「共[男](共[女])」は学校としては男女共学となったが、当年の卒業生は男子(女子)のみであることを示す。
  • 「中高」について:1999年以前は付属中学校・系列の中学校を持つ学校について一律で「中」と表記。2000年以降は募集形態を示す。
    • 「完」は中学のみ募集を行い高校で募集を行わない学校。
    • 「併」は中学・高校でいずれも募集を行い、中学から全員進学が可能な学校。
    • 「内」は中学・高校でいずれも募集を行い、内部進学枠はあるが中学から全員進学はできない学校。
    • 「中教」は中等教育学校。

タイトルとURLをコピーしました